校 訓 誠実 明朗 健康
目指す学校像 個々の生き抜く力を育み地域社会を支える人材を育てる学校
校 訓 誠実 明朗 健康
目指す学校像 個々の生き抜く力を育み地域社会を支える人材を育てる学校
令和3年度新型コロナウイルス感染症対応選抜募集要項を「入試情報」に掲載いたしました。(2021.2.1)
令和3年度後期選抜募集要項を「入試情報」に掲載いたしました。(2021.1.4)
令和3年度前期選抜募集要項及び特色選抜志願理由書用紙を「入試情報」に掲載いたしました。(2020.11.9)
令和3年度入学者選抜募集要項等を以下の期間内に本校ホームページにアップロードいたします。(2020.10.26)
アップロード日程
○前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書:令和2年11月9日(月)から11月13日(金)まで
○後期選抜募集要項:令和3年1月4日(月)から1月8日(金)まで
条件付一般競争入札(入札等執行日:令和2年11月11日)の結果を公表しました。(2020.11.25)
「ふくしま教育週間」の御案内を掲載しました。(2020.10.23)
令和2年度 蜂苑会報(生徒会報)を掲載いたしました。
「学校からのお知らせ」よりお進みください。
令和2年度体験入学について(2020.6.25)
令和2年度体験入学案内及び参加申込書を掲載しました。
ダウンロードしてご利用ください。申込締切 7月15日(水)
授業日の振替及び年間行事予定の変更について(2020.5.28)
4月21日から5月24日までの臨時休業により授業が中止となったことから、県の通知を踏まえ、長期休業日の振替や学校行事の見直し等で実施できなかった授業時間の補充を行います。詳しくは5月27日付けのお知らせ『臨時休業に伴う授業日の振替及び年間行事予定の変更について』.pdf(ここをクリック)をご覧ください。
全面的な授業の再開に向けて(2020.5.21)
休業要請の解除に伴い、本校でも全面的な授業の再開に向けて段階的にすすめてまいります。5月25日(月)からの1週間を準備期間とし、6月1日(月)から全面的に授業を再開します。詳しくは5月21日付けのお知らせ『学習活動の再開について』.pdf(ここをクリック)をご覧ください。
5月21,21日の予定について(2020.5.20)
登校日の予定を次のように変更します。25日以降の大切な連絡もありますので、生徒のみなさんは元気に登校してください。
5月21日(木)2,3年生(全員)登校日
5月22日(金)1年生(全員)登校日
第1学期中間考査中止のお知らせ(2020.5.8)
臨時休業のため十分な授業時間が確保できないため、第1学期の中間考査は中止といたします。
各学年の分散登校日のお知らせ(2020.5.7)
現在、臨時休業中ですが、今後の学校再開に向けて、本校でも少しずつ準備をすすめてまいります。その一環として今後、学年別に登校日を設け、生徒の皆さんには指定された日に登校してもらいます。日程は次の通りとなっております。
体調を整えて、元気に登校してくれるのを先生方は楽しみに待っています。
1年生登校日:5月8日(金)8:25までに登校(9:45には下校予定)
持参物:学習課題、体調管理カード
(5月8日以降の登校日は,基本的に毎週金曜日です。)
2年生登校日:5月11日(月)、18日(月)8:25までに登校(9:45には下校予定、原則10:00完全下校)
5月11日の持参物:学習課題、体調管理カード
配付物:学習課題、3年次選択科目希望調査、学年費徴収文書等
3年生登校日
大学・短大・看護学校・公務員志望者:5月12日(火)、19日(火)、26日(火)
看護学校以外の専門学校・就職希望者:5月14日(木)、21日(木)、28日(木)
臨時休業延長のお知らせ(2020.4.28)
本日(4月28日)、県からの通知があり、5月6日までの臨時休業を、さらに当面の間、延長することとなりました。授業再開については現在のところ未定ですが、決まり次第、連絡いたします。生徒の皆さんには、不安な生活が続くことになりますが、生活のリズムを崩すことなくまた目標を見失うことなく、一日一日をしっかりと過ごしてほしいと願っています。
新型コロナウイルス感染症に係る帰国者・接触者相談センター及び一般相談センターの電話番号変更等について(2020.4.22)
新型コロナウイルス感染症についての相談窓口は各地区の保健所で受け付けておりましたが、今後、以下の電話番号にそれぞれ一本化することとなりました。
ア)帰国者・接触者相談センター 0120-567-747
イ)一般相談センター(コールセンター) 0120-567-177
つきましてはご確認の上、次のような症状がある場合は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
① 風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。
② 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
ご対応よろしくお願いします。
臨時休業の実施について(2020.4.20)
4月21日より5月6日まで、コロナウイルス感染症予防のため臨時休校といたします。
この期間において、登校日を設ける場合があります。その場合は本ホームページ上やクラッシーでお知らせします。
生徒の皆さんは臨時休業中、注意すべき事項をしっかり守り、有意義な生活を送ってください。
保護者の皆様におかれましては、ご家庭でのお子様の学習や生活についてのご指導をよろしくお願いいたします。
『生徒の皆さんへ(臨時休業中の過ごし方について)』(ここをクリック)
『保護者の皆様へ(お子様の臨時休業中の過ごし方について)』(ここをクリック)
学習活動の再開について(2020.3.30)
4月1日より、部活動を含めた学習活動を再開します。
再開にあたっては感染予防の観点から、以下の点に注意して行ってまいります。
保護者の皆様におかれましてはご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
1 毎朝の検温をお願いします。(登校時に検温結果の確認をします。)
2 手洗い、咳エチケット、マスク着用の励行をいたしますので、ご家庭でもご指導願います。
3 授業ごとに5分間の換気を行います。
4 部活動については次の点を注意して指導してまいります。
(1) 練習メニューを工夫し活動中は密集した環境をつくらない。
(2) 部室などの狭い空間に大勢で長時間過ごすことのないように指導する。
3月の予定について
3月中の予定については、以下のとおりです。生徒の皆さんは新学期に向けて準備していきましょう。
1.離任式について
3月30日(月)に時間を早め、短縮して実施します。詳細な日程は次のとおりです。
8時25分~8時35分 SHR
8時45分~9時15分 離任式
9時25分~ 諸連絡・終了次第、放課
2.時数補充、追認考査について
時数補充については3月中に、担当者の指示に従って完了してください。
追認考査については、予定どおり第1回18日、19日、第2回26日に実施します。
3.部活動について
活動自粛の期間を3月いっぱいに延長します。
教育長より今回のコロナウイルス感染症対策のための臨時休校に関して「児童・生徒の皆さんへ」(ここをクリック)としてメッセージが寄せられました(2020.3.12)
「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子どもの学び応援サイト)」
新型コロナウイルス感染症について(2020.3.12)
(1)国内での新型コロナウイルス感染症の流行が心配されています。次のような症状がある場合は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。
強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
福島県内の「帰国者・接触者相談センター」の案内・電話番号はこちらを参照してください。
(2)風邪症状で「かかりつけ医」を受診する際は、あらかじめ「かかりつけ医」へ電話連絡をした上で、マスクをして、感染を広げないように注意して受診してください。
(3)お子様の体調が思わしくない場合(風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。強いだるさや息苦しさがある等)は担任へ連絡をお願いします。
(4)ご家庭でも(咳エチケット、手洗いなどの)感染症対策に努めていただくようお願いします。また風邪症状があれば、外出を控えていただき、やむを得ず外出する際はマスクの着用をお願いします。
〈以下を参照ください〉
保護者の皆様方へ
先日、生徒を通じて配付させていただきました、クラッシー(classi)の設定方法について保護者向け動画をアップしました。
下記のリンクより動画を閲覧の上、ご活用願います。
臨時休業の連絡体制(クラッシー)について.pdf(3月3日配付文書)
卒業式の対応について(2020.2.28)
令和2年3月1日(日)午前10:00より 令和元年度卒業証書授与式 を行います。
現在、新型コロナウイルスによる肺炎が全国的に流行しつつあり、本校でも感染症予防の観点から、式の一部簡略化を行い、時間を短縮して行う予定です。保護者の皆様をはじめ、関係の方々にはご理解とご協力をお願いいたします。
「大沼高校からのお知らせ」に本校生徒会報「蜂苑会報」の本年度第7号から第8号まで掲載しました。どうぞご覧ください。(2020.1.16)
令和2年度後期募集要項を「入試情報」にアップいたしました。(2020.1.6)
令和元年度学校評価アンケート結果及び分析を「学校概要」にアップいたしました。(2019.12.24)
「大沼高校からのお知らせ」に本校生徒会報「蜂苑会報」の本年度第1号から第6号まで掲載しました。どうぞご覧ください。(クリック)(2019.11.13)
令和2年度前期募集要項及び特色選抜志願理由書用紙を「入試情報」にアップいたしました。(2019.11.11)
令和2年度入学者選抜募集要項等を以下のとおり本校ホームページにアップロードいたします。(2019.10.31)
○前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書:令和元年11月11日(月)から11月15日(金)にかけて
○後期選抜募集要項:令和2年1月6日(月)から1月10日(金)にかけて
入札公告(情報教育コンピュータシステムの賃貸借)を「入札情報」にアップしました。(2019.10.10)
条件付一般競争入札(工事)の公告を「入札情報」にアップしました。(2019.10.4)
令和元年度 教職員多忙化解消アクションプランについて(クリック)(2019.7.19)
令和元年度体験入学案内及び参加申込書を「入試情報」にアップいたしました。(2019.6.10)
5月26日(日)ふれあい茶会ボランティアの様子を「学校ブログ」にアップいたしました。(2019.5.29)
5月16日(木)会津高田駅前の美化活動の様子を「学校ブログ」にアップいたしました。(2019.5.23)
4月20日(土)PTA総会の様子を「学校ブログ」にアップいたしました。(2019.4.23)
学校敷地内外の桜がきれいに咲いています。「学校ブログ」のページに写真をアップしました。(2019.4.19)